iOS / macOSで動画編集アプリを開発する際に使用するAVFoundation / AVKitに関して、色々とQiitaに投稿をした。本数が増えてきたので、ここにまとめておく。
“AVFoundation / AVKitに関する投稿まとめ” の続きを読むカテゴリー: 未分類
2018年の活動記録
2018年は転職を機に、少しずつこの数年やっていなかった活動を再開できた一年になりました。
“2018年の活動記録” の続きを読むキャッチフレーズを自動生成するプログラムを考える
「弱みを握る寿司屋」みたいなやついっぱい教えて
こちらのスレッドを眺めていて、ここに登場するいくつかのフレーズに関しては、プログラム的に自動生成できるのではないかと思い、作り始めてみた。 “キャッチフレーズを自動生成するプログラムを考える” の続きを読む
Mac(Yosemite)上でWordPressのテーマを開発するための環境を作る
gulp + BrowserSync + rsyncで、快適にWordPressのテーマを開発 + デプロイする仕組みを作った。便宜上、Mac上での設定手順を書いたが、Mac固有のものはあまり使っていないのでUnix系のシステムなら同じ仕組みが使えると思う。 “Mac(Yosemite)上でWordPressのテーマを開発するための環境を作る” の続きを読む
MacBook Pro (Early 2011)のSSDをCrucial MX100に換装した
震災直前に買ったMacBook Pro (Early 2011)が、まだまだパフォーマンス的には現役で使えそうだったので、もう少し長く使うべく、新しいSSDに換装してみたらだいぶ快適になった。 “MacBook Pro (Early 2011)のSSDをCrucial MX100に換装した” の続きを読む
NSX-39(ポケットミク)で遊んでみる3(Objective-Cメッセージ送信編)
CoreMIDIのMIDISend()関数では、複数のメッセージを「パケットリスト」の形でまとめて送信する。 “NSX-39(ポケットミク)で遊んでみる3(Objective-Cメッセージ送信編)” の続きを読む
NSX-39(ポケットミク)で遊んでみる2(Objective-C準備編)
せっかくのリアルタイム歌唱合成ということなので、インタラクティブなシステムで使いたい。となると、レイテンシーの問題がでてくるのでJavaではなくObjective-Cで使いたい。Javaでプログラム上から操作する実験は成功したので、いよいよObjective-CからCoreMIDIを使って操作してみます。ちなみに、Objective-Cとはいえ今回はiOS系ではなくMacで実験してます。 “NSX-39(ポケットミク)で遊んでみる2(Objective-C準備編)” の続きを読む
NSX-39(ポケットミク)で遊んでみる1(まずはJava編)
本屋にいったら「ポケットミク」という面白そうなものを売っていたので、買ってみた。USB経由でMIDI信号を送って、リアルタイム歌唱合成できるらしい。早速コードを書いていじってみる。 “NSX-39(ポケットミク)で遊んでみる1(まずはJava編)” の続きを読む
2013年に試した面白いもの
はやいもので2013年が終わろうとしているので、今年新しく試したツール等について書いておきます。 “2013年に試した面白いもの” の続きを読む
gemを作る(2012年秋版)
echinoideaははじめてのgem開発となりました。こちらの記事がとても参考になったのですが、割とつまずいた点が多かったのでまとめておきます。 “gemを作る(2012年秋版)” の続きを読む