Catalyst
Mac Catalyst + SwiftUIでiOS / macOS両対応のアプリをリリースした話
久しぶりに新しいアプリを開発することになった。ちょうどCatalinaが正式リリースされたタイミングでもあったので、Mac Catalystを使ってiPad / Macの両対応を目指すことにした。また、コードベースでUIを記述することができるSwiftUIを使用して、iPad / Macで必要に応じて効率的にUIの分岐を行えるようにした。
(さらに…)久しぶりに新しいアプリを開発することになった。ちょうどCatalinaが正式リリースされたタイミングでもあったので、Mac Catalystを使ってiPad / Macの両対応を目指すことにした。また、コードベースでUIを記述することができるSwiftUIを使用して、iPad / Macで必要に応じて効率的にUIの分岐を行えるようにした。
(さらに…)CatalystでiOS / macOS両方で動くアプリを作ってみようと思ったところ、表題の通りmacOSでUIDocumentPickerViewController / UIActivityViewControllerが正しく動作しない(画面に表示されない)問題にぶつかり、ハマってしまった。
11/3追記: ワークアラウンドを見つけたので追記
(さらに…)