appledoc appledocのGUIフロントエンドを作りました先日の記事で書いたアップル風のドキュメントを生成できるツールappledocが気に入ったのでGUIフロントエンド「ringoman」を作りました。(名前は同僚の名前から) (さらに…) 投稿者:sota 投稿日時:10年前
未分類 2011年上半期に仕事以外で作ったもの2011年前半、仕事以外ではこんなものを作りました。Mac App Storeがオープンしたこともあり、こうやってみるとMacアプリばっかり作ってました。 (さらに…) 投稿者:sota 投稿日時:10年前
未分類 2011年上半期にはじめたもの「今更か」というようなものもいくつかありますが、開発に関連するもので2011年の上半期に試してみたものをリストアップして振り返ってみました。 (さらに…) 投稿者:sota 投稿日時:10年前
appledoc Objective-C用のドキュメント作成ツールappledocObjective-Cライブラリのドキュメント作成は今までDoxygenを使っていたのですが、もうすこしObjective-C用に適したドキュメント作成ツールがないか調べていたらappledocを見つけました。 (さらに…) 投稿者:sota 投稿日時:10年前
iPhone テスト用にアドレス帳にダミーデータを登録するアドレス帳が関係するアプリケーションを開発する際、数百件単位でアドレス帳にデータが欲しい時があります 続きを読む… 投稿者:sota 投稿日時:10年前