Objective-C用のドキュメント作成ツールappledoc

Objective-Cライブラリのドキュメント作成は今までDoxygenを使っていたのですが、もうすこしObjective-C用に適したドキュメント作成ツールがないか調べていたらappledocを見つけました。 “Objective-C用のドキュメント作成ツールappledoc” の続きを読む

テスト用にアドレス帳にダミーデータを登録する

アドレス帳が関係するアプリケーションを開発する際、数百件単位でアドレス帳にデータが欲しい時があります。
そんな時、数百件分手作業でデータを登録するのは厄介なので、プログラムで一気にテストデータを登録するコードを書いたので、共有しておきます。
ただし、消すコードはないので実機ではやらないほうがよいかも(・ω・)

ABAddressBookRef addressBook = ABAddressBookCreate();
for (int i = 0; i < 150; i++) {
    ABRecordRef person = ABPersonCreate();
    ABMutableMultiValueRef email =
    ABMultiValueCreateMutable(kABMultiStringPropertyType);
    ABMultiValueAddValueAndLabel(email,
        [NSString stringWithFormat:@"test%d@example.com", i], 
        CFSTR("email"), NULL);
    ABRecordSetValue(person, kABPersonEmailProperty, email, nil);
    CFRelease(email);
    ABAddressBookAddRecord(addressBook, person, nil);
    ABAddressBookSave(addressBook, nil);
    CFRelease(person);
}

ちなみに上記のコードはiOS3 or 4でしか動きません。

iOSアプリケーション開発におけるテスト(非同期処理編)

仕事としてiOSアプリケーションの開発をはじめて1年立ちました。ちょうど一年前に現在のプロジェクトに入った時、真っ先にテストの導入を考えたのですが、当時は技術的な問題のためにコスト対効果が低いとの結論に至り断念しました。しかし、iOSのバージョンが4になり、Xcode4が登場し、またチームへの新しいメンバーの参加によって状況がかわり、テスト導入の新しい方向性が見えてきました。一ヶ月ほど試してみて、効果が見えてきたので記事にしておきます。 “iOSアプリケーション開発におけるテスト(非同期処理編)” の続きを読む

MacBook Pro (Early 2011)のHDDをSSDに交換

少し前ですが、MacBook Pro (Early 2011)のQuad-core 15インチモデルを購入しました。前回13インチを購入したときに、8万円のSSDオプションをつけた割に、極端なパフォーマンスは感じなかったので、今回はSSDオプションはやめました。しかし、実際に数週間使ってみると、CPUのコア数の差がもろに発揮される大規模プロジェクトのビルド以外、アプリの起動やその他諸々の体感速度があまり速くない。
地震の影響もあり今後ノートを使って開発する時間は長くなりそうだったので、やはりSSDに交換することにしました。(iMacは停電中使えないし)
“MacBook Pro (Early 2011)のHDDをSSDに交換” の続きを読む

Xcode4 で3系から変更があったよくつかうショートカット

ついにXcode4の正式版がリリースされました。全般的に使い勝手が違って、いろいろ覚えなければいけない部分があります。ショートカットキーも3系に比べると結構変更されているので、よく使う重要なものだけ、ここに書いておきます。(3系から変更があったもののみ掲載してます) “Xcode4 で3系から変更があったよくつかうショートカット” の続きを読む

iOS開発におけるパターンによるオートマティズムを読んだ

「iOS開発におけるパターンによるオートマティズム」という書籍がでていたので読んでみました。著者はタノココの木下 誠さん。OS Xも含め長年のCocoaデベロッパーの方が執筆された本ということもあり、洗練されたパターンが詰め込まれています。 “iOS開発におけるパターンによるオートマティズムを読んだ” の続きを読む

xlabの成果発表会を見てきた

本の原稿がなかなか進まないので、気分転換に昨日見に行った発表の感想でも。
6月にも一度研究室にお邪魔させてもらったり、11月のORFの展示を見たりしていたのですが、昨日は@hm0429筧研究室(xlab)の2010年度秋学期成果発表会を見に行ってきました。時間の関係ですべては見れなかったのですが、ORF等に出典してなかった研究も含めて色々発表を見てきました。
“xlabの成果発表会を見てきた” の続きを読む

ブロックを使ってHTTP通信

OS X 10.6, iOS 4.0から使えるようになったブロック構文。iOS 3系のデバイス(特にiPad)のことがあったため、なかなか本格的に使う機会が訪れなかったのですが、先日iPadもOSが4.2となりブロックが使えるようになり、これでようやくブロック構文を本格的に使って実装を行っていく事ができそうです。 “ブロックを使ってHTTP通信” の続きを読む