heroku

Getting Started with Rails 3.x on Herokuを読むのが分かりやすいが、いくつか補足。

リネーム

heroku createをすると適当なアプリ名が割り当てられるが、後で名前を変更するのはなにかと面倒なので、createした直後にリネームしておいたほうがよい。リネーム方法はこちら。アプリディレクトリにて

heroku apps:rename 新しい名前

既に他のところでアプリをcloneしている場合、gitのremoteを追加しなおさないと追跡できなくなるので注意。

PostgreSQL データベースの設定

database.ymlの設定内容がsqlite用になっているのでpostgres用の設定に書き換える。Rails本家のチュートリアルより:

development:
  adapter: postgresql
  encoding: unicode
  database: blog_development
  pool: 5
  username: blog
  password:
test:
  ...

設定が完了したら、rake db:createを実行。
PostgreSQLでfe_sendauth: no password suppliedエラーがでる場合
パスワードなしでも使えるようにしたい場合は、pg_hba.confの制限を緩める必要がある。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です