PayPalで不正引き落としにあった話

先日、iPadで電子書籍を読んでいたら一通のメールが届きました。

4.17 22:51 メールが届く

差出人はPayPal。
内容を読んでみると、どうも「知らない外国人宛に$500寄付しました」という内容。
そもそもiPadで電子書籍を読んでいただけでPayPalの操作なんかしていないし、自分のパソコンは両方とも部屋の手元にあるので、このメール自体がフィッシング詐欺なのではないかと疑ってたのですが、メールのソースを見るとどうやら本物の様子。直後に、さらにもう一通PayPalから「手続きが完了した」旨のメールが届きました。

4.17 22:55 本人(?)からメールが届く

最初のメールが来てから4分後。
今度は先ほど送金の宛先になっていたメールアドレスからメールが届きました。「寄付を受け入れたよ」という内容。
メールのソース、文面が明らかに定型文なことから、このメール自体はPayPalのシステムから配信されているみたいです。
4分という時間を考えると、どうも何かの間違いではなく意図してやられたようですね。

4.17 23時頃 PayPalで確認

PayPalのウェブサイトにログインして取引履歴を見てみるとメールの内容と同じ内容が履歴に残っていました。送金手続きは「キャンセル」することもできるみたいなのですが、今回の場合既に相手が「accept」したことで取引は完了、キャンセルできなくなってしまっていました。
それ以上の情報はなかったのですが、とりあえず更なる不正引き落としがされてしまうと困るので、念のためパスワード等を変更しておきました。

電話はつながらず

とりあえずまずはPayPalに連絡かな、と思ったのだけどサポートウェブで案内された電話番号にかけてみたところ営業時間外だったので、仕方なく連絡は翌日にすることに。(あとで調べたところ、一応ウェブからも不正引き落としを報告するためのフォームがあったようです)

ググる

これだけ世界的に有名なサービスなので、同じようなトラブルにあってる人がいるだろうと思ってググってみたところ、幸いすぐに見つかりました。

見つかったはよいものの、結果として返金されたのかどうかについては書かれておらず、しかも「PayPal側での調査に7日〜10日前後かかる」と言われたというようなことが書かれています。

4.18 9:30 PayPalの窓口に電話する

翌朝。前日に問い合わせフォームから送ったものについては、反応がなかったので、ウェブで案内された電話番号に電話をしました。
最初に出た方は外国人の方。不正引き落としがあった旨を伝えると、担当者の方がかわったのだけど今度の方も外国人の方。ちなみに二人とも流暢な日本語を話す方でした。
意外とスムーズに手続きが終わり、前日に見つけた記事同様に1週間~2週間程度PayPal側で調査をするという旨の説明と、パスワード変更を含めたセキュリティ関連の設定変更を案内されて終了。

4.18  9:45 調査が始まったというメールがくる

電話が終わったのとほぼおなじタイミングで、PayPalから問い合わせの件について調査を開始したという連絡がメールで届きました。

  1. 相手にこの取引についての詳細の提出を求めたこと
  2. 申し立てが認められたら、全額返金すること

が書かれていたので一安心。

4.25 11:42 解決。

問い合わせからちょうど一週間。無事申し立てが認められ、全額返金される、という案内が届きました。クレジットカードの方の利用明細を見て、無事返金されていることも確認。

まとめ

幸い不正利用されたことにすぐに気がつき、PayPalの方でもスムーズに対応してくれたのでよかったですが、とはいえ最初のメールが届いたときには少し焦りました。
まあ、PayPalの不正利用に関してはすぐに窓口に問い合わせればちゃんと戻ってくるみたいなので、落ち着いてPayPalに連絡しましょう。
結局のところ、なにが原因で不正利用が行われたのか、メールアドレスとパスワードが流出したのか、どこから流出したのか、そこらへんはすべてわからず終いなので、気味が悪いと言えば気味が悪いです。(一応その後、PayPal以外のアカウントも片っ端からパスワード変更しました。疲れた)加えて、どうやらこちらの住所や本名などの情報が最初の不正決済のタイミングで犯人側にわたっているみたいなので、それも怖いですね。
 

Pocket

「PayPalで不正引き落としにあった話」への3件のフィードバック

  1. 初めまして。私も5/12にしばらく放置していたPayPalアカウントを
    不正利用され、こちらのブログでのご対応経緯を参考にさせて
    いただき、解決しました。
    私の場合は寄付ではなくゲームストアでの買い物でしたので、
    PayPal窓口、クレジットカード窓口のほか、そのゲームストアにも
    メールで連絡をすぐに入れました。
    参考になる記事をまとめていただきありがとうございました。

  2. 昨年末、PayPalでアカウント乗っ取り、クレジットカード不正利用にあいましたよ~。
    外資の企業、対応も悪く、結局金銭あきらめるはめに・・・
    今やクレジットカード不正利用の温床、店舗も利用者も被害続出ですから危険です!
    http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n385364 !
    http://reviews.f-tools.net/Trouble/PayPal-Husei.html#COMMENT_FORM !
    https://zibunlog.com/life/paypalunsafe/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です