Objective-CでOAuthその1

Twitter等の最近の外部サービスではクライアントアプリからの認証にOAuthを使うことが多くなってきました。Objective-CではOAuthConsumerというライブラリを使うことでOAuthによる認証を実現することができますが、ドキュメント類が少なかったり若干癖のあるライブラリなので、ここに使い方を書いておこうと思います。
なお、ここで説明している方法は僕が勝手に解釈/試行錯誤した結果たどり着いた方法であり、OAuthConsumerが公式に説明している情報に基づいたものではありません。なにか問題があっても責任はいっさいとれないので、自己責任のもと注意して使ってください。
“Objective-CでOAuthその1” の続きを読む

AsyncUdpSocketの使い方

仕事やプライベートでもUDP関連のプログラムを書くときにAsyncUdpSocketを使っています。自分でソケット関連のコードを書かなくてよいので圧倒的にラクなのですが、このライブラリはドキュメント類があまり充実しておらず、いつも使うときに調べ直すのが面倒なので、ここに備忘録的にまとめておきます。 “AsyncUdpSocketの使い方” の続きを読む

Objective-C用のドキュメント作成ツールappledoc

Objective-Cライブラリのドキュメント作成は今までDoxygenを使っていたのですが、もうすこしObjective-C用に適したドキュメント作成ツールがないか調べていたらappledocを見つけました。 “Objective-C用のドキュメント作成ツールappledoc” の続きを読む

ブロックを使ってHTTP通信

OS X 10.6, iOS 4.0から使えるようになったブロック構文。iOS 3系のデバイス(特にiPad)のことがあったため、なかなか本格的に使う機会が訪れなかったのですが、先日iPadもOSが4.2となりブロックが使えるようになり、これでようやくブロック構文を本格的に使って実装を行っていく事ができそうです。 “ブロックを使ってHTTP通信” の続きを読む

Xcodeのテキストマクロ

プログラムを少ない労力と時間で書く上でIDEによる補間機能はとても便利だ。限定的ではあるがXcodeではテキストマクロを活用すると、通常の補間よりも更にラクができる。コマンドを覚えておかないと使いこなせないので、忘れないためのメモ。
“Xcodeのテキストマクロ” の続きを読む